ここは
ダメ人間「織戸真」が
ヘタな絵を晒し
ヘタな絵を上達させようという
ダメサイトです。
日記とか買ったマンガのメモとかも兼ねてるみたいですよ。
<< August 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
20080202 /近況X02HT 3回目/

現状。

どうあっても振り分け時に無バイブ無音なので、せめてsoftbankメールプラグインを使って画面を見ただけでメールが来てるかどうかわかるようにしようと考えた挙げ句こうなりました。
フォントファミリー、サイズ、x軸位置固定、下罫線消せない、bgcolor透明にできないクソ仕様のsbメールプラグインですが、頭をひねって使ってやっております。
不在着信はあれば一番上のバーに表示されるしそもそも着信なんて滅多にないので消しました。でもよく考えたらメールもそんな来るわけじゃないのよね。

Orange pluginを導入してメール→プロファイル→WiFiの切り替えができるようにしました。
| comments (0) |
20080202 /タイプマーキュリー/
*URL挿入するの忘れてた。*

ORTキタコレ!!
| comments (0) |
20080131 /マンガ2冊、ラノベ6冊/
氷室の天地 fate/school life1巻、GA芸術科アートデザインクラス2巻購入。

千の剣の舞う空に、Chaos Kaoz Discaos、サージャント・グリズリー、雅先生の地球侵略日誌、バカとテストと召喚獣3.5巻、ミスマルカ興国物語1巻購入。

ファミ通文庫の新人賞を軒並みゲット。
雅先生からチルビィ臭がするけど、……きっとタイトルのせいだよなっ!


X02HTの新たなるクソメール仕様が発覚。
フォルダの振り分け設定をしたメールが届いても着信音がしない、バイブもしない。KTLednotifyも動作しない。デフォルトのsoftbankメールプラグインじゃないとTodayに未読数が表示されない。
どーりでメールに気づくのに1日かかったりするわけDA。
こりゃ振り分けをやめるか、softbankプラグインに合ったデザインに変更するしかないな。でないとあまりにも使いづらい。
めんどくせー。
| comments (0) |
20080130 /バランスも大切♪/
素体線画。

バランス律子

ツリ目気味になってしまったので少し抑えた。つもり。
どこまで仕上げようかなー。



マンガ版シャナ4巻のネタバレが激しかった。

X02HTの通知確認が貧弱すぎて困る。
まる1日メール来てるのに気づかないって携帯としてどうなのよ。
kaiser notificationがよくバグるのでKT LEDNotifyを入れてみた。
どっちにしろLED弱いので気づきにくいのだが。右青LEDが虚弱すぎる。
| comments (0) |
20080127 /マンガ7冊、ラノベ5冊/
まんまんちゃん、あん1巻、ラブやん9巻、わたしたちの田村くん3巻、天体戦士サンレッド6巻、はやて×ブレード8巻、灼眼のシャナ4巻、低俗霊DAYDREAM10巻購入。

クダンの話をしましょうか2巻、アストロノト!2巻、りっぱな部員になる方法2巻、AKUMAで少女2巻、魔女ルミカの赤い糸2巻購入。



ラノサイ杯の結果が出たみたいで、新規部門のTOP3がことごとく売れてないタイトルで笑った。まぁ新シリーズよりも続刊ものの方が売り上げ強いからなー。
| comments (1) |
20080122 /近況070122 〜本棚増やした〜/
(就職の為引っ越してくる)妹の部屋を大掃除していたときに使わない本棚が出てきたので、俺の部屋で使おうと思って寸法取って廊下に放置していたのだが、いいかげん邪魔になってきたのと、PC使うたびにキーボード前に置いてある新刊の山をどけるのが億劫だしそろそろ本棚のスキマに突っ込んである本をどうにかしないといけない時期だなと思っていざ導入してみたという長い一文。
寸法取ったときからわかっていたのだが椅子の可動域が大幅に狭まりました。おかげであと3〜6ヶ月くらいは本棚の容量を気にしないで済みそう。いや、いつも気になってるな……。

それにしても棚をもう1段増やしたいときとか困るよなー。本棚統一規格があればいいのに。

今年は部屋の模様替えをどうにかして居住性と書庫スペースを両立させよう。この部屋で寝ることを考えなければいくらでもやりようはあるのだが…。布団が邪魔だぜ。
| comments (2) |
<< 67/109 >>