ここは
ダメ人間「織戸真」が
ヘタな絵を晒し
ヘタな絵を上達させようという
ダメサイトです。
日記とか買ったマンガのメモとかも兼ねてるみたいですよ。
<< August 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
20071127 /りっぱな部員になる方法。 1 /
日曜感想。

SD文庫新人賞最終選考作品。今回の新人賞の中で最もSDらしくない。ファミ通文庫っぽい。

怪奇現象をミステリー研究部が解決していく話。要約するとコレに尽きる。特に飛び道具(ツンデレとかツンデレとかツンデレとか)も無く、登場人物には華もなく(華さんはいるけど)、凡百なラノベの典型かもしれん。この作品じゃないと読めない要素、っていうのが見あたらない。つまらないってわけじゃないんだけどね。
・校則無しの学校。
・未来視の能力を持った主人公。
・ほんわか巫女さんヒロイン。
・和装トンデモ系部長、実はヘタレ。
・その親友で憑依体質の副部長。
・自称幽霊の華さん。
・エクソシストシスター。
……これから面白くなりそうな気配が全くしないぜ!!
このテのシリーズ物は巻数が進むに従ってつまらなく、人気も売り上げも落ちていくものなのだが、売り上げがすでに底辺からのスタート。この不良債権はさっさと切った方が良いよ。
それにしても列記した事項を見ると、こんなエロゲあったような気がしてくるな。

日本語的にはチルビィ先生より上だけど、設定やインパクトではだいぶ負ける。佳作から漏れたのはその辺が原因かな。
でもこの作風でOKならMFで優秀賞取った中学を最終選考まで残せばいいのに。



というわけで、今年の新人賞は八薙玉造「鉄球姫エミリー」の一人勝ち。なんだかんだで最終選考まで残った四作の中ではズバ抜けてたなぁ。
| comments (0) |
20071125 /マンガ5冊、ラノベ5冊/
皇国の守護者5巻、孔雀王曲神紀5巻、Ordinary±、ダンスインザヴァンパイアバンド4巻、GANTZ22巻購入。

レヴィアタンの恋人2巻、クジラのソラ4巻、アストロノト!、薔薇色にチェリースカ2巻、聖剣の刀鍛冶購入。

聖剣の帯がイイね。
| comments (0) |
20071121 /手をつなぐ手袋/

無印良品 手をつなぐ手袋
スイーツwwwww
| comments (0) |
20071118 /マンガ9冊、ラノベ1冊/
エアギア19巻、武者武者道中ティラの介、光の大社員1巻、ヒャッコ2巻、絶対可憐チルドレン11巻、お茶にごす2巻、RANGEMAN6巻、まつろはぬもの1巻、アオハルッ!1巻購入。

ジョン平とぼくときみと購入。
| comments (0) |
20071118 /ツァラトゥストラへの階段/
日曜感想。

一言で表すなら、扉の外第二部、って感じ。扉の外には階段があったってな具合か。公式のあらすじは騙す気満々だよな。

あいかわらずの作風。端々から性的なニオイがするが、決して直接描写することなく読者の想像力をかきたてる。今回はとりわけバベルに関して顕著。ビキニアーマーしか脳内に浮かばなかったせいか、口絵のオリビアと本文中でのオリビアが全く結びつかず後半に入ってようやく「オリビアって口絵のオリビアか!」と気づく有様。堕ちたプリズナーの行く末は二次元ドリーム文庫でお願いします。

「パルス」という能力が本当に必要なのか疑問。それにまつわる組織の存在もこんなことして何のメリットがあるのかということを考えると腑に落ちない部分がある。扉の外と繋がりを持たせたくて無理矢理作った設定のように思える。

っていうかパルスって消閑の挑戦者の超飛躍だよな。
| comments (0) |
20071117 /近況071117/
最近連休のときには睡眠時間が勿体ないので徹夜することにしてます。普段5,6時間なのに休みの日は12時間とか寝ちゃうので。

ガンダムOOとMyself,Yourselfを見てます。どっちもおもしれー。

紅茶、煎茶、コーヒーをローテーションっぽく飲み分ける。紅茶はレディグレイが美味しい。Liptonのバニラフレーバーティーというのを買ってみたんだけど、…………。

やっとPhenom対応マザーボードが発売されたようで。ASUSのエントリーモデルが18000円くらいなら買ってもいいかなぁ。

今更PS2でモンスターハンター2をやってます。おもしれー。けど難易度たけー。なんとなく作業臭がするけど、なかなか良く出来たゲームだと思う。武器毎にスキルとか覚えられたら個人的には楽しいのだが。△ボタンに何か割り振ればいいのに。ちなみにうちのritsukoはハンマー使い。やっぱり女の子とデカイ武器。っていうか眼鏡ないの?

実は先月終わりに買ったシリウスとアライブが未読。そんくらいマンガ読むペースが遅いここ数ヶ月。

などなど、いろいろと忙しくて(?)絵を描けないので、ムリヤリ時間を作ろうか思案中。律子動画もあるしなぁ。
バイトある日は、
帰宅後飯作って食う→ネット巡回→(バイト先で読み終わらなかったラノベを読む)→アニメ、ゲーム→風呂→バイト用の飯を作る→寝る
で精一杯。ルーチンワークです。描きたいという欲求が忙殺されてしまう…。5日間30分〜1時間ずつで1枚絵を描くメソッドを考えようか。

MFJのルミカが地雷だった。
| comments (0) |
<< 72/109 >>